本文へ移動

臼杵市市民後見センター

TOPICS NEW|最新の情報はこちら

令和5年度「臼杵市市民後見人養成講座」10日目を開催しました!

11月2日(木)「臼杵市市民後見人養成講座」10日目を開催しました。
 内容
 ㉟人生会議 講師:臼杵市医師会コスモス病院 
          院長 下田 勝広 氏

 閉講式 次第 1.開会のことば
        2.修了証書授与
        3.あいさつ 臼杵市社会福祉協議会 
              会長 垂井 美千代
        4.修了者代表 あいさつ 村上 睦美 氏
        5.閉会

令和5年度「臼杵市市民後見人養成講座」9日目を開催しました!

10月19日(木)「臼杵市市民後見人養成講座」9日目を開催しました。
 内容
 ㉚「任意後見制度の仕組み」
 ㉛「財産管理と身上監護の実務」
 ㉜「後見開始から終了までの実務」
 講師:大分県司法書士会 司法書士 朝川 新一郎 氏
 ㉝「高齢者虐待防止法の理解と現状」
 講師:臼杵市医師会地域包括支援センターコスモス
    社会福祉士 荻野 早希 氏
 ㉞「振り返り」
  臼杵市市民後見センター

令和5年度「臼杵市市民後見人養成講座」8日目を開催しました!

10月5日(木)「臼杵市市民後見人養成講座」8日目を開催しました。
 内容
 ㉖「民法① 財産法」
 ㉗「民法② 家族法」
 講師:大分県弁護士会 弁護士 遠矢 洋平 氏
 ㉘「高齢者に関係が深い事件・事故について」
 講師:臼杵津久見警察署 生活安全課 課長 後藤 憲良 氏
 ㉙「認知症サポーター養成講座」
 講師:臼杵市医師会地域包括支援センターコスモス
    認知症地域支援推進員 小野 未架 氏

令和5年度市民後見センター開設10周年記念フォーラムを開催しました。

10:10~ ①成年後見制度の基礎知識
    講師:臼杵市市民後見センター所長 田中 利武
11:00~ ②成年後見制度パネルディスカッション
    ランパンプス・田中利武・各関係機関職員
11:40~ ③後見制度クイズ
    ランパンプス・田中利武

令和5年度「臼杵市市民後見人養成講座」6日目を開催しました!

9月7日(木)「臼杵市市民後見人養成講座」6日目を開催しました。
 内容
 ㉒「生活支援体制整備事業と臼杵市の資源について」
                 フォローアップ
 講師:臼杵市医師会地域包括支援センターコスモス
    保健師 川﨑 真由美 氏
    臼杵市社会福祉協議会 山本 政彦 氏
    就労的活動支援コーディネーター 麻生 恵子 氏
 ㉓「精神障がい者の理解」
 講師:社会福祉法人 豊海会 地域生活支援センターとよみ園
    社会福祉士 陶山 武尊 氏
 ㉔「フィールドワーク」
 講師:臼杵市社会福祉協議会 
    常務理事兼事務局長 稗田 勝一 氏

令和5年度「臼杵市市民後見人養成講座」5日目を開催しました!

8月24日(木)「臼杵市市民後見人養成講座」5日目を開催しました。
 内容
 ⑰「知的障碍者の理解」
 講師:社会福祉法人 みずほ厚生センター
      事務局長 高橋 智秀 氏
 ⑱「精神疾患の方等の傾聴技法と薬の知識」
 講師:日田市西部地域包括支援センター 
    看護師・精神保健福祉士 佐藤龍一 氏
 ⑲「日常生活自立支援事業の理解」
 講師:社会福祉法人 大分県社会福祉協議会 地域福祉部 
             主任 吉岩 宏樹 氏
 ⑳㉑「対人援助技術について」
 講師:Healing forest~癒しの森~ 代表 明石 二郎 氏 
               スタッフ 米園 麻記子 氏

令和5年度「臼杵市市民後見人養成講座」4日目を開催しました!

8月10日(木)「臼杵市市民後見人養成講座」4日目を開催しました。
 内容
 「人権について」
 講師:臼杵市社会福祉協議会 会長 垂井 美千代 氏
 ⑬「地域包括ケアシステムと地域共生社会について」
 講師:臼杵市地域力創生課 地域共生グループ 石井 義恭 氏
 ⑭「家庭裁判所の役割」
 講師:主任書記官 伊勢戸 章生 氏
 ⑮「生活困窮者自立支援法」
 講師:社会福祉法人 臼杵市社会福祉協議会 お困りごと相談課 
               筒井 亜矢 氏
 ⑯「振り返り」
 講師:社会福祉法人 臼杵市社会福祉協議会
           臼杵市市民後見センター

令和5年度「臼杵市市民後見人養成講座」3日目を開催しました!

7月27日(木)「臼杵市市民後見人養成講座」3日目を開催しました。
 内容
 ⑧「消費生活における市民後見人の役割とは」
 講師:臼杵市消費生活センター 姫野 るみ 氏
 ⑨「意思決定支援について」
 講師:医療法人 健清会 社会福祉士 兵頭 和浩 氏
 ⑩「障がい者施策について」
 講師:福祉課 障がい福祉グループ 阿南 むつみ 氏
 ⑪「生活保護制度の理解」
 講師:福祉課 保護グループ 首藤 豊武 氏
 ⑫「健康保険の理解」
 講師:保険健康課 国保年金グループ 林 伸明 氏

令和5年度「臼杵市市民後見人養成講座」2日目を開催しました!

7月13日(木)「臼杵市市民後見人養成講座」2日目を開催しました。
 内容
 ⑤「高齢者施策と介護保険について」
 講師:臼杵市高齢者支援課介護保険グループ 東 美保氏
    臼杵市高齢者支援課高齢者支援グループ 衛藤 和子氏 
         福祉課 社会福祉グループ 佐々木 昂平氏
 ⑥「市民後見活動の実際」
 講師:市民後見人 子並 清和氏
 ⑦「身上保護を重視した後見活動について」
 講師:大分市社会福祉協議会 大分市成年後見グループ
               社会福祉士 末宗 誠氏

令和5年度「臼杵市市民後見人養成講座」1日目を開催しました!

6月29日(木)「臼杵市市民後見人養成講座」1日目を開催しました。
 内容
 挨拶 社会福祉法人臼杵市社会福祉協議会 常務理事兼事務局長
                  稗田 勝一氏
 ①「人権について」
 講師:社会福祉法人臼杵市社会福祉協議会 常務理事兼事務局長 
                  稗田 勝一氏
 ②「成年後見制度の基本的理解」
 講師:臼杵市市民後見センター所長 弁護士・社会福祉士 
                  田中 利武氏
 ③「法廷後見制度の仕組み」
 講師:臼杵市市民後見センター所長 弁護士・社会福祉士 
                  田中 利武氏
 ④「臼杵市における成年後見制度利用促進の取組み」
 講師:臼杵市役所 福祉課 社会福祉グループ 安達 大樹氏
             臼杵市市民後見センター 東 亮太氏

「市民後見人養成講座」10期受講生募集中❕❕

臼杵市社会福祉協議会では,今後地域で「市民後見人」として、地域福祉や権利擁護に携わる新たな担い手となり活動して頂ける人材の養成を行っています。あなたも市民後見人として活躍してみませんか?
【受講日程】
 6月29日(木)/7月13日(木)/7月27日(木)/8月10日(木)/8月24日(木)/9月7日(木)/9月23日(土)フォーラム予定/10月5日(木)/10月19日(木)/11月2日(木)(10日間)
 ※日程は変更することがあります。
【場  所】
 臼杵市社会福祉センター
【費  用】
 無 料
【受付期間】
 令和5年5月1日(月)~6月16日(金)まで

市民後見人養成講座 事前説明会
・養成講座で何をするの?等の説明会になります。
【日程】令和5年5月25日(木)
【場所】臼杵市社会福祉センター2階(中会議室)
【時間】10:30~11:30
※お問い合わせは 0972-62-4488 まで


 
こちらから⇒ 募集要項 申込書

「市民後見人養成講座」9期受講生募集中❕❕

臼杵市社会福祉協議会では,今後地域で「市民後見人」として、地域福祉や権利擁護に携わる新たな担い手となり活動して頂ける人材の養成を行っています。あなたも市民後見人として活躍してみませんか?
【受講日程】
 6月22日/7月6日/7月20日/8月3日/8月24日
 9月7日/9月21日/10月5日/10月29日/11月9日(10日間)
 ※日程は変更することがあります。
【場  所】
 臼杵市社会福祉センター
【費  用】
 無 料
【受付期間】
 令和4年5月2日(月)~6月10日(金)まで

市民養成講座 事前説明会
・養成講座で何をするの?等の説明会になります。
【日程】令和4年5月23日(月)
【場所】臼杵市社会福祉センター2階(中会議室)
【時間】13:30~14:30
※お問い合わせは 0972-62-4488 まで


 
こちらから⇒ 募集要項 申込書

「市民後見人養成講座」8期受講生募集中❕❕

臼杵市社会福祉協議会では,今後地域で「市民後見人」として、地域福祉や権利擁護に携わる新たな担い手となり活動して頂ける人材の養成を行っています。あなたも市民後見人として活躍してみませんか?
【受講日程】
 6月29日/7月10日/8月3日・31日/9月11日
 10月5日・30日/11月16日/12月7日・21日(10日間)
 ※日程は変更することがあります。
【場  所】
 臼杵市社会福祉センター
【費  用】
 無 料
【受付期間】
 令和3年4月30日(金)~6月11日(金)まで
 
こちらから⇒ 募集要項 申込書

「臼杵市市民後見人養成講座」修了式を行いました。

22日(火)、臼杵市社会福祉センターで、令和2年度「臼杵市市民後見人養成講座」の修了式を行いました。8月に開講し、10日間2320分間の講座を受講した11名の受講生が修了しました。

 修了者代表 庄司國男さんより「コロナ禍の中、受講できたことは、社協職員、講師の先生たちのおかげ、今後は手と手を取り合って困っている人に手を差し伸べて助け合っていきたい」と挨拶がありました。今後は支援員として活躍していただけることを願っています。長い間お疲れさまでした。

第1回まごころ社協ひろば開催します!

第1回まごころ社協ひろば~学びと手づくりで元気になろう~
「第7回臼杵市市民後見フォーラム」を開催します。今年のテーマは”人生会議”です。終活などに関する講演。大分県内初の市民後見人による活動報告があります。
後見フォーラム終了後は同時開催する、「第8回サロン市場」があります。高齢者サロンの皆様の手づくり品が並びます。
参加お待ちしています。

[臼杵市市民後見人養成講座」8日目を開催しました!

12月15日(火)「臼杵市市民後見人養成講座」8日目を開催しました。
 内容

      ㉗「民法1 財産法」          

      ㉘「民法2 家族法」

      講師:大分県弁護士会                                                   弁護士 遠矢 洋平氏

      ㉙「認知症高齢者の理解」

            講師:臼杵市医師会地域包括支援センター コスモス

        保健師 藤澤 沙樹氏 北原 理恵氏

      ㉚「臼杵市の介護事業所と介護現場の理解」

            講師:早稲田イーライフ

        廣瀬 尊章氏

[臼杵市市民後見人養成講座」7日目を開催しました!

12月1日(火)「臼杵市市民後見人養成講座」7日目を開催しました。
 内容
  ㉔「高齢者虐待防止法の理解と現状」

   講師:臼杵市医師会地域包括支援センターコスモス

      社会福祉士 山下 美和氏 荻野 早希氏

    ㉕「日常生活自立支援事業の理解」

   講師:社会福祉法人 大分県社会福祉協議会

      大分県あんしんサポートセンター

      主事 森 美菜子氏

    ㉖「精神障がい者の理解」

   講師:社会福祉法人 豊海会

           地域生活支援センター とよみ園

        社会福祉士 陶山 武尊氏

 

支援者向けの「研修会」を開催しました!

11月30日(月)支援者向けに研修会を開催しました。初めてのズームを使っての研修会になりました。
 内容
  「福祉の支援者のための相続・遺言セミナー」
      臼杵市市民後見センター所長
          弁護士・社会福祉士 田中利武

「臼杵市市民後見人養成講座」6日目を開催しました!

11月17日(火)「臼杵市市民後見人養成講座」6日目を開催しました。午後からはフォローアップ研修も兼ねて行いました。
 内容
  ⑲「任意後見制度の仕組み」          
  ⑳「財産管理と身上保護の実務」             
    ㉑「後見開始から終了までの実務」
    講師:ときわ司法書士事務所
       司法書士 河野 将也氏
 ㉒㉓「対人援助技術について(グループワーク)」
   ※フォローアップ研修
   講師:臼杵市医師会立コスモス病院地域医療福祉連携室
       社会福祉士 妻川 真理子氏
                

「臼杵市市民後見人養成講座」5日目を開催しました!

10月27日(火)「臼杵市市民後見人養成講座」5日目を開催しました。
 
内容
  ⑮「知的障がい者の理解」
    講師:社会福祉法人 みずほ厚生センター
       事務局長 髙橋 智秀氏
  ⑯「家庭裁判所の役割」
    講師:大分家庭裁判所
       主任書記官 矢野 雅俊氏 
  ⑰「生活困窮者自立支援法」
    講師:社会福祉法人 臼杵市社会福祉協議会
       社会福祉士 大石 奈央子氏     
  ⑱ 「高齢者に関係が深い事件・事故について」
    講師:臼杵津久見警察署 生活安全課
       課長 村田 芳久氏

研修会のご案内

 今年度、第1回目の専門職や支援者向けの研修会を行います。日々の業務もあり、大変お忙しいとは思いますが、ぜひ参加していただけるようお願い申し上げます。
 
日時:令和2年1130日(18:00~19:00
場所:臼杵市社会福祉センター 1階大会議室
対象:居宅介護支援事業所・相談支援事業所
   地域包括支援センター・行政担当者・施設職員等
 
内容:「福祉の支援者のための相続・遺言セミナー」
  講師 臼杵市市民後見センター所長
      弁護士・社会福祉士  田中 利武
 
申込用紙:こちら

「第2回 事例検討会」 を開催しました!

10月20日(火)、臼杵市社会福祉センターで市民後見人登録者を対象に 令和2年度 「第2回 事例検討会」を行いました。
 
1.「事例報告」
     支援員 丹生 ハルエ氏
 
事例報告後に、グループワークをし、活発な意見が出され今後の支援の参考になりました。
参加いただいた皆様ありがとうございました。

「第1回 金融機関向け研修会」 を開催しました!

10月19日(月)、「金融機関向け研修会」を行いました。
皆様から貴重なご意見をいただきました。今後も臼杵市市民後見センターとして金融機関とこれまで以上に連携していきたいと思います。
お忙しい中参加していただいた皆様ありがとうございました。

「臼杵市市民後見人養成講座」4日目を開催しました!

10月6日(火)、「臼杵市市民後見人養成講座」4日目を開催しました。午前中の講義はフォローアップ研修も合わせて行いました。
内容
  ⑫「意思決定支援について」
    講師:公益社団法人 大分県社会福祉士会
       社会福祉士 松尾 慶一氏
 
  ⑬「ACPと終末期医療」
    講師:臼杵市医師会立コスモス病院
       院長 下田 勝広氏 
             
  ⑭「フィールドワーク」
       講師:稗田 勝一氏

「臼杵市市民後見人養成講座」3日目を開催しました!

9月15日(火)、「臼杵市市民後見人養成講座」3日目を開催しました。
内容
  ⑧「障がい者施策」
    講師:臼杵市役所 
       福祉課 障がい福祉グループ 内藤 聰氏
  ⑨「市民後見活動の実際」
    講師:臼杵市市民後見センター 原 聖志
       支援員  松井 真理子              
  ⑩「生活保護制度の理解」
    講師:臼杵市役所
       福祉課 保護グループ 藤田 和秋氏
  ⑪「身上保護を重視した後見活動について」
    講師:大分市社会福祉協議会
       大分市成年後見センター 末宗 誠氏
                

「臼杵市市民後見人養成講座」2日目を開催しました!

9月1日(火)、「臼杵市市民後見人養成講座」2日目を開催しました。
内容
⑤「高齢者施策と介護保険について」
  講師:臼杵市役所
     高齢者支援課 介護保険グループ 吉良 誠一
     高齢者支援課 高齢者支援グループ 足立 守
     福祉課 社会福祉グループ 太田 朱子
⑥「健康保険・年金制度の理解」
  講師:臼杵市市役所
     保健健康課 国保年金グループ 林 伸明
     佐伯年金事務所
     お客様相談室長 田中 里美氏
⑦「消費生活における市民後見人の役割とは」
  講師:臼杵市消費生活センター
     姫野 るみ氏

「令和2年度 臼杵市市民後見人養成講座」開講しました!

8月18日(火)、第7期生となる「臼杵市市民後見人養成講座」を開講しました。
内容
開講式
①「人権について」
  講師:臼杵市社会福祉協議会 
     会長 垂井 美千代
②「成年後見制度の基本的理解」
  講師:臼杵市市民後見センター所長 
     弁護士・社会福祉士 田中 利武
③「法定後見制度の仕組み」
  講師:臼杵市市民後見センター所長 
     弁護士・社会福祉士 田中 利武
④「臼杵市における成年後見制度利用促進の取組み」
  講師:臼杵市役所 福祉課 社会福祉グループ 
     山下 敬洋
     臼杵市市民後見センター 
     原 聖志 

令和2年度 「第1回事例検討会」 開催しました。

7月22日(水)、臼杵市社会福祉センターで 市民後見人登録者を対象に 令和2年度 「第1回 事例検討会」を開催しました。
 
1.「事例報告」
    支援員 吉良 眞代氏
 
事例報告後に、グループワークをし、課題を皆さんで検討しました。活発なご意見が出て今後の支援の参考になりました。

「市民後見人養成講座」受講生募集中❕❕

臼杵市社会福祉協議会では,今後地域で「市民後見人」として、地域福祉や権利擁護に携わる新たな担い手となり活動して頂ける人材の養成を行っています。あなたも市民後見人として活躍してみませんか?
【受講日程】
 8月18日/9月1日・15日/10月6日・27日/11月17日
 12月1日・15日/ 令和3年1月30日/2月2日(10日間)
 ※日程は変更することがあります。
【場  所】
 臼杵市社会福祉センター
【費  用】
 無 料
【受付期間】
 令和2年7月31日(金)まで
 
こちらから⇒ 募集要項 申込書

✨市民後見人✨が誕生しました❕❕

 臼杵市社会福祉協議会で法人後見の支援員として活動している3名が、今回大分家庭裁判所より、県内では初となる「市民後見人」として選任を受けました。
 これにより、これまでの活動以上に柔軟に本人に寄り添った支援を行っていきます。
 臼杵市市民後見センターとしては「市民後見人」が活動しやすいように支援していきます。

第2回臼杵市市民後見センター「権利擁護研修会」を開催しました

 2月18日(火)第2回臼杵市市民後見センター「権利擁護研修会」が臼杵市社会福祉センターで開催されました。
 市内の介護支援専門員や社会福祉士等に多数参加していただきました。
 
1.「ひきこもり・8050問題」
   臼杵市市民後見センター所長 田中利武
2.「生活困窮者への相談対応事例
   ~8050問題を抱えたケースから~」
   相談員・就労支援員 大石奈央子
 
 参加された皆様、お忙しい中ありがとうございました。今後も皆様と連携を取り、関わっていきたいと考えていますのでよろしくお願いいたします。
 

令和元年度 「第2回 フォローアップ研修会」を開催しました。

2月25日(火)「第2回 フォローアップ研修会」が臼杵市社会福祉センターで開催されました。
市民後見人登録者の方が参加しました。
 
◎研修
 「市民後見活動における対人援助・面接のポイント」
 講師
  臼杵市医師会立コスモス病院地域医療福祉連携室
     社会福祉士  妻川 真理子 氏
 
具体的なコミュニケーションの仕方が分かり、今後の支援に役立つものとなったようです。
お忙しい中、ありがとうございました。
 
 
 

令和元年度 「第3回 事例検討会」を開催しました。

 
1月28日(火)、臼杵市社会福祉センターで、市民後見人登録者を対象に令和元年度 「第3回 事例検討会」 を開催しました。
 
1.「事例報告」
  支援員 小坂 玲子氏
2.「後見人クイズ」
  臼杵市市民後見センター 所長 田中利武
 
事例報告では、小坂氏が支援していく中で悩みが出てきたことを皆さんと共有し、アドバイスをいただきました。田中所長からの「後見人クイズ」では、後見人としてできることなどの再確認できたようです。お忙しい中ありがとうございました。
 
 

大分合同新聞に掲載されました。

 
臼杵市市民後見センターは県内きらきらきらきらの取組みとなる「中核機関」を設置しました。これまで以上に成年後見制度に対する周知や理解を深めていく活動をしていきます。
 
 
《ご相談・問い合わせ先》
臼杵市市民後見センター
電話0972-62-4488
 
 
 

「権利擁護研修会」の開催のお知らせ

今年度、臼杵市市民後見センター2回目の研修会です。専門職や支援者のより実践に役立つ内容を企画しました。日々の業務もあり、大変お忙しいとは思いますが、是非参加して頂けるようお願い申し上げます。
 
 日時:令和2年218日(火)18:00~19:00
 場所:臼杵市社会福祉センター1階大会議室
 対象:居宅介護支援事業所・相談支援事業所・地域包括支援センター・行政担当者・施設職員等
 内容:「8050問題について連携してできること
 申込用紙:こちら

令和元年度 「第2回 事例検討会」 を開催しました。

11月19日(火)「令和元年度 第2回 事例検討会」を臼杵市福祉センターで開催しました。市民後見人登録者が参加しました。
内容
1.「臼杵市における成年後見制度利用促進の取組みについて」              
   臼杵市役所福祉課 足立卓也氏
2.「臼杵市市民後見センターにおける在宅支援の現状と課題」      
   臼杵市市民後見センター 原 聖志
3.「補足説明、講評」
   臼杵市市民後見センター 所長 田中利武
 
 
 
 
 

令和元年度「臼杵市市民後見フォーラム」を開催しました。

令和元年10月5日(土)「令和元年度 臼杵市市民後見フォーラム」を臼杵市民会館で開催しました。
【講演】
  「認知症と成年後見制度」
   講師 ノンフィクションライター 中澤まゆみ氏
【活動報告】
  『市民後見人活動報告』
   臼杵市市民後見センター・市民後見人(支援員)
   活動報告①
  「支援員からその人らしさを考えれる市民後見人へ
    ~Sさんに対する思い~」 石井和弘氏
   活動報告②
  「本人が望む在宅生活の継続へ
    ~支援員としてできること~」松井真理子氏
  『DVD放映』 
   大阪市市民後見人活動啓発DVD
   「ともに支える
     ~わたしが変わる、地域が変わる~」
  『臼杵市役所・福祉課』
   「臼杵市における成年後見制度利用促進の取組み
      福祉課長 小野加寿男氏
 
たくさんのご参加ありがとうございました。

令和元年度 「臼杵市市民後見フォーラム」を開催します。

「令和元年度 臼杵市市民後見フォーラム」を臼杵市民会館で開催します。
多くの市民や関係機関の方々の参加をお待ちしています。
 

令和元年 第1回 「フォローアップ研修」を開催しました。

8月9日(金)「令和元年度 第1回 フォローアップ研修」を臼杵市役所で開催しました。市民後見人登録者と行政や市町村社協職員が参加しました。
 
研修 「長野市社会福祉協議会での法人後見における権利擁護と市民後見人に求められる支援」
    講師 長野市社会福祉協議会 地域福祉課
       長野市成年後見センター 野口 一輝 氏

令和元年 第1回 「事例検討会」を開催しました。

 7月2日(火)「令和元年度 第1回 事例検討会」を臼杵市社会福祉センターで開催しました。市民後見人登録者が参加しました。
内容
1.「臼杵市市民後見センターにおける市民後見人の実務と今後の展望」
   臼杵市市民後見センター 原 聖志
2.「高齢期の収入と支出」
   臼杵市市民後見センター 所長 田中 利武

研修会を開催しました。

 6月25日(火)「臼杵市市民後見センター研修会」が臼杵市社会福祉センターで研修会が開催されました。市内の介護支援専門員や社会福祉士等が多数参加されました。
 臼杵市市民後見センターの田中所長より、「アドバンス・ケア・プランニングと権利擁護支援~キーパーソンがいないときケアマネージャー、ソーシャルワーカーはどう動くか?」のテーマで講演がありました。
 今後もこのような研修会を開催したいと思いますので、ご参加よろしくお願いします。

研修会の案内

 
今年度、臼杵市市民後見センターとして、専門職や支援者の業務の糧になる研修会を行いたいと思い企画致しました。
日々の業務もあり、大変お忙しいとは思いますが、是非参加して頂けるようお願い申し上げます。
 
    日時: 令和元年625日(火)18:00~19:00
    場所: 臼杵市社会福祉センター1階大会議室(臼杵市社会福祉協議会)
    対象: 居宅介護支援事業所・相談支援事業所・地域包括支援センター
        行政担当者・施設職員等

    内容: 「知っておきたい成年後見制度の基礎知識 
 ~身寄りがない方の支援を中心に~
         講師 臼杵市市民後見センター所長 弁護士・社会福祉士
            田中 利武
 
     申込:申込用紙

平成30年度市民後見人養成講座(6期生)が開講されました。

平成30年度市民後見人養成講座(6期生)が開講されました。6月10日(日)の初日の午前は、臼杵市市民後見センター所長・弁護士・社会福祉士の田中利武氏より「成年後見制度の基本的理解」・「法的後見制度の仕組み」午後からは、NPO法人権利擁護支援ふくおかネット理事、森高清一氏より「市民後見概論①・②」の講義をして頂きました。

臼杵市市民後見センター

臼杵市社会福祉協議会の中に”臼杵市市民後見センター”が設立されました。 高齢者で認知症や障がいがあってお金の管理等の判断ができなくなった時に大切な財産の管理や、医療や介護のサービスを受けられるようにしたりする「成年後見制度」があります。 然し、後見人になれる親族がいない場合、弁護士、司法書士、社会福祉士といった専門の方にお願いするしかなく十分に利用されていませんでした。 そこで、社会福祉協議会は平成26年4月1日から”臼杵市市民後見センター”を設置し法人として後見人の役割を果たして いけるようになりました。 研修を受けて、十分な知識を得た支援員(市民後見人)が後見が必要な方の暮らしを支えていきます。 判断が出来なくなってお金の管理等に困っていたり、身の回りにそのような問題を抱えている方がいる場合は、まずは「気軽に」臼杵市市民後見センターにご相談ください。

事業計画

令和2年1月からの事業内容
1 法人後見事業
 (1)成年後見人、保佐人、補助人及び監督人(以下「成年後見人等」という。)の受任
 (2)法人後見支援員等の養成及び、その名簿作成
2 地域連携ネットワークの中核となる事業
 (1)市民後見人の育成・推薦
 (2)成年後見制度の普及・啓発
 (3)成年後見人等の受任者調整、裁判所への推薦
 (4)成年後見人等を受任する者に対する相談、支援
(5)成年後見制度を利用する被後見人等及び、その家族からの同制度利用にともなう相談
3 日常生活自立支援事業
 (1)権利擁護サービスの提供
4 その他、後見センターの円滑な運営のために必要な事業

組織形態

◆社会福祉協議会臼杵事務所の中に臼杵市市民後見センターとして設立されました。
※構成は下記のようになっています。

  ●センター所長 1名 (非常勤 弁護士)
  ●主任専門員  1名 
  ●専門員      1名 
  ●非常勤職員  3名 

業務の流れ

●まずは、臼杵市の権利擁護支援(臼杵市市民後見センター)の総合相談窓口においでください。
※下記の手順で進みます。
★面談・状況聞き取り・説明・情報提供が行われます。(内容に応じて、訪問・アセスメント・ニーズ把握・本人の意思・状況確認が行われます)
★対象の区分けがなされます。
(1)他機関対象
(2)他の社協事業対象
(3)任意後見対象~判断能力のある人が将来判断能力が低下した時に自分で選んだ人との間で公正証書によって契約を結んでおき能力が低下した段階で正式に事務を開始する制度。
(4)法定後見対象~すでに判断能力が一定以上低下している人の権利を守るため、四親等以内の親族、配偶者、市長等の申し立てに基づいて、家庭裁判所が 審判を行い、誰を保護者にするか、保護者に付与する権限の内容等を決定する。
★(1)(2)(3)については他の機関等への連絡・紹介となります。
★(4)については支援等を行います。(申立に関する相談対応、後見活動へのフォローアップ等)

ご気軽にご相談ください。

★臼杵市市民後見センターは判断能力が十分でない人が住み慣れた地域で安心して暮らす事が出来るように「成年後見制度」の利用をお手伝いします。
★「成年後見制度」は自分らしく安心して暮らす事ができるよう、その人の権利を擁護するための制度です。
本人の判断能力の程度に応じて補助→保佐→後見の3段階にわけられます。
補助:事理を弁識する能力が不十分な人
保佐:事理を弁識する能力が著しく不十分な人
後見:事理を弁識する能力を欠く人
★成年後見制度を必要とする人が、的確に制度を利用できるよう手続きの説明や申し立てに関するアドバイス等を行います。
★相談内容に応じて、弁護士、司法書士、消費生活支援センターや生活困窮者支援員等のご紹介をします。(必要時同行します)
★申し立てが必要な場合は必要にあわせて支援します。

その他

 

《問合せ先》
社会福祉法人 臼杵市社会福祉協議会
臼杵市市民後見センター 
直通電話 0972-62-4488


ご参考

《H26年度臼杵市市民後見人養成講座》
 H26.6.29H26.7.12H26.7.20H26.7.21権利擁護支援フォーラム
 H26.8.5H26.8.17H26.8.26H26.9.9H26.9.27H26.10.5

《H27年度臼杵市市民後見センター行事一覧》
 H26.10.24~H28.3.17
《H28年度臼杵市市民後見センター行事一覧》
 H28.5.22~H29.1.31
《H29年度臼杵市市民後見センター行事一覧》
 
1
4
2
8
9
1
TOPへ戻る