共同募金
赤い羽根共同募金運動について
●募金活動への協力をします。
戸別募金 赤い羽根共同募金 (臼杵地域:400円・野津地域:450円)
歳末たすけあい募金 (臼杵地域: 50円)
●歳末たすけあい運動への協力及び配分事業を実施します。
●歳末たすけあいチャリティーショーを開催します。
●地域福祉活動への支援をします。
赤い羽根共同募金運動
1.「赤い羽根募金」は、「共同募金」の愛称です!
共同募金のシンボル=「赤い羽根」
「赤い羽根」を使うようになったのは、第2回目の運動からです。
1948年頃、アメリカでも、水鳥の羽根を赤く染めて使っていました。それにヒントを得て、日本では、不要になった鶏の羽根を使うようになりました。「赤い羽根」は寄付したことを表す「共同募金」のシンボルとして、幅広く使われています。
2.共同募金は、10月1日から12月31日まで!
運動は、北海道から沖縄まで全国いっせいに行われます。毎年1回、全国いっせいに募金を行うため、厚生労働大臣の告示によって募金期間が決められています。12月中は「歳末たすけあい募金」もあわせて行います。また、この期間以外でも、様々な寄付金を取り扱っています。

3.身近で活きる募金です!
赤い羽根募金は、私たちの地域でも幅広く活用されています。高齢者や障がい者にご利用いただく電動ベッドや車いすの購入、子供の日等のプレゼントや料理教室、子どもたちの遊び場の整備等、福祉のあらゆる活動に生かされています。福祉はいつも気がつかないけれど、身近なところで様々な活動が行われています。
共同募金・歳末助け合い募金の主な使い道
◇
子どもの日に児童福祉施設等へ図書カードの贈呈

◇公園の遊具改修の助成
◇75歳以上のひとり暮らし高齢者へプレゼント
◇寝たきり高齢者や重度障がい者の方への
在宅福祉サービス (布団丸洗い乾燥サービスや
見舞金品の贈呈)
◇臼杵地域の12地区福祉推進協議会への活動費
◇児童福祉施設等へクリスマスプレゼントの贈呈



お問い合わせはこちらから
《問合せ先》
社会福祉法人
臼杵市社会福祉協議会
社会福祉法人
臼杵市社会福祉協議会
臼杵事務所:0972-64-0123
野津事務所:0974-32-7759